うえき矯正歯科

こどもの歯列矯正治療例

8歳8か月の女の子|矯正治療の実例

矯正治療例
Case

治療例は、患者さんおよび保護者の同意を得て掲載しています。

8歳8か月の女の子

上下の歯並びを広げて、ガタガタを改善した症例

  1. 主訴:前歯のガタガタが気になる。
  2. 診断名:前歯部そう生(ガタガタ)、上下顎狭窄歯列弓(歯列がせまい)
  3. 治療に用いた装置:クワドヘリックス、バイヘリックス、拡大床(かくだいしょう)

乳歯の頃はきれいに並んでいたのに永久歯の前歯がガタガタの状態ではえてきたとのことで来院されました。検査したところ、歯が並ぶ土台(歯槽骨)の大きさと歯の大きさのバランスが悪く、さらに上下の歯並びの横幅が狭いことがわかりました。放っておくと将来「抜歯矯正(永久歯を4本抜歯してならべる矯正治療)」しか選択できなくなってしまう状態でした。ご両親とも「できるだけ非抜歯で治療してあげたい。」と強く望まれていました。ガタガタの程度からすると、今のうちに歯並びを広げておけば永久歯がギリギリ並ぶと判断し、歯並びの横幅を広げる治療を行いました。上に「クワドヘリックス」、下に「バイヘリックス」という固定式の装置を装着しました。装置を装着して数日間は、全体的に軽度の痛みを感じましたが、耐えられないほどの強い痛みではなかったそうです。硬いものが咬みにくかったので3日間くらいはうどんなどのやわらかい食べ物を中心に食べていましたが、1週間程度でいつの間にか慣れたそうです。また、最初は舌の使い方が不慣れで舌ったらずなしゃべり方になりましたが、それも1週間程度で慣れたとのことです。月に1回のペースで受診しながら装置の調整を繰り返しました。治療開始から半年経過時、装置周囲の歯ぐきが腫れてしまったのでいったん装置を除去し、「拡大床」という取り外し可能な装置に切り替え、さらに拡大を継続しました。トータル1年3か月間拡大し、歯列は上下とも6ミリ程度拡大しました。前歯のガタガタは自然に解消し、残りの永久歯がはえるスペースも確保できました。歯列が安定したため、現在は上下の装置を撤去して歯の交換を経過観察しています。あと2~3年は経過観察し、12歳頃から必要に応じて大人の矯正治療(マルチブラケット治療)で仕上げる予定です。抜歯矯正の可能性はかなり低くなりました。

矯正治療例一覧

診療時間
Time Schedule

診療時間 日祝
10:00~13:00 / ※1 /
14:30~18:30 / /

休診日:木曜・日曜・祝日 
※1 土曜日は9:00からスタート
※2 特別診療日
【午前】9:00~13:00 【午後】14:30~17:30
※完全予約制。ご予約は前日までにお願いいたします。
但し、矯正装置トラブル等の際は、まずお電話にてご相談ください。
※診療時間と診療日は、変更になる場合がございます。

ページ上部へ戻る